μリーグ(将王)
「将王」は、μ最高峰タイトルの称号。
第20期将王 忍田 幸夫
○μリーグ・将王決定戦
μリーグは、将王を除いた期首順位上位10名のプロで8節・半荘32回戦を行う。
μリーグの上位3名が将王決定戦に進出、現将王を加えて15回戦を行い、将王を決定する。
μリーグ下位者(若干名)は次年度のμリーグ出場権を失う。
第20期(2022年度)μリーグ出場者
木村 和幸
明村 諭
三原 孝博
忍田 幸夫
むく 大樹
石原 真人
城島 清貴
藤原 健
みかみ たつあき
原 浩明
(期首順位順)
○μリーグルール
・テンパイ料なし。
その他はμカップと同じ。
○評価
1節4回戦。全節を通じての素点+順位点の合計を競う。
順位点はμカップなどと同様、+12・+4・▲4・▲12
※ニコニコ生放送 麻雀スリアロチャンネル・OPENREC 麻雀プロ団体LIVEチャンネル・YouTube 麻雀プロ団体LIVEチャンネルで全節放映。ABEMAで放送する場合もあります。
第20期(2022年度)μリーグ日程
第1節 3月28日(月)
第2節 4月25日(月)
第3節 5月22日(日) <A卓6月2日(木)ABEMAで放映>
第4節 5月23日(月)
第5節 6月27日(月)
第6節 7月25日(月) <A卓8月11日(木)ABEMAで放映>
第7節 8月22日(月)
第8節 9月26日(月)
20期将王決定戦日程
第1節 10月24日(月)
第2節 11月 6日(日)
第3節 11月28日(月)
第4節 12月 4日(日)
歴代将王と成績
期 | 優勝者 | 成績 | |
第1期 | 原 浩明 | μリーグ成績 | |
第2期 | 原 浩明 | μリーグ成績 | |
第3期 | 小林 剛 | μリーグ成績 | |
第4期 | 三原 孝博 | μリーグ成績 | |
第5期 | 三原 孝博 | μリーグ成績 | |
第6期 | 柏原 純 | μリーグ成績 | |
第7期 | 小林 剛 | μリーグ成績 | |
第8期 | 武則 輝海 | μリーグ成績 | |
第9期 | 小林 剛 | μリーグ成績 | |
第10期 | 忍田 幸夫 | μリーグ成績 | |
第11期 | 忍田 幸夫 | μリーグ成績 | 将王決定戦成績 |
第12期 | 清水 英二 | μリーグ成績 | 将王決定戦成績 |
第13期 | 忍田 幸夫 | μリーグ成績 | 将王決定戦成績 |
第14期 | 忍田 幸夫 | μリーグ成績 | 将王決定戦成績 |
第15期 | 井出 洋介 | μリーグ成績 | 将王決定戦成績 |
第16期 | 武則 輝海 | μリーグ成績 | 将王決定戦成績 |
第17期 | 原 浩明 | μリーグ成績 | 将王決定戦成績 |
第18期 | 木村 和幸 | μリーグ成績 | 将王決定戦成績 |
第19期 | 小林 剛 | μリーグ成績 | 将王決定戦成績 | 第20期 | 忍田 幸夫 | μリーグ成績 | 将王決定戦成績 |